猟団長『梟』の狩り日記
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツタを登る・・・梟です
ハンターが高所へ移動する際の主な移動手段はツタ登りである。まぁぶっちゃけ梟さんクラスのハンターになると指の第一関節がひっかかるほどの段差があればツタなどなくても崖登りくらいお茶の子さいさいなわけだが周りのみんながこぞってツタを使うので梟さんも右にならえしているだけの話である。日本人万歳だと言わざるを得ない
ちなみに梟さんはこのツタに対してある懸念を持っている
ギルドが1年に1度開催する「ハンター試験」。その試験に合格すれば晴れてハンターとしてクエストが受けれるという仕様になっている。梟さんも飛虎メンバーも不本意ながら試験に参加し、見事合格した上で現在に至る。当然このブログを読んでいる迷える子羊さん達もこの試験に合格したよね?ん?話を合わせない悪い子は歯ぐきにキリで穴開けちゃうぞ★
で、そのハンター試験の「実技」の部で「ツタ登り」というものがある。これは怪しい
確かにフィールド内で「ぼくツタ登れません」とか言うハンターが居ればお話にならない。だがハンター試験に登場するツタとフィールド内にあるツタは全く同じもの・・・と、いうことはフィールド内のツタはギルドが人工的に設置している・・・?そう言われてみるとフィールド内にあるツタは少々わざとらしい場所にわざとらしく生えている気がしないでもない
それが真実だとすると我々ハンターは檻の中のハムスターのようにギルドが人工的に作り上げたフィールド内で進みもしないくるくる車輪をただ延々と走り続けるマテリアルに等しい。
モンスターを放ち、それに立ち向かう人間の可能性をデータ化しているのか?いやそんな馬鹿な・・・そういやちょいとひっかかる話を耳にしたこともあるなギルドめ、何をたくらんでいるのか・・・これは飛虎メンバーでひそかに調査を進める必要がありそうである
・・・が、まぁ正直どうでもいいかなと
天気が良くてきれいな景色、おいしい空気と生臭いモンスターとうるさい仲間が居れば梟さんは幸せです
9.0実装してしばらく経つけどまだ全然消化しきれてないなぁ
言ってなかったけどPC新調したし久々に動画とかもとりたいなぁーとか思ってる梟さん。楽しみ方は人それぞれだけどどんな事でも「やらされ感」が強いと面白くないね
梟さんは梟さんなりの楽しみ方を見つけます。
MHFやってて何が一番楽しいの?
とりあえずそれを明確にするのが9.0での梟さんの課題だと言わざるを得ないのである
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新CM
[12/12 xyepeuiwuu]
[12/12 jnkynvmrix]
[12/12 vxtqfggcag]
[12/12 vexulxtbmo]
[12/11 flyltixmrt]
最新TB
プロフィール
HN:
梟
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/05/14
趣味:
武道・音楽・エクストリーム
自己紹介:
モンスターハンターフロンティア・サーバー3にて活動中の猟団『飛虎』の団長
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
ブログ内検索
カウンター
>