忍者ブログ
猟団長『梟』の狩り日記  (C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mhf_20071225_230151_167.jpg
  梟です



 クリスマスも風のように去り今年も残すところあと数日となりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか

今年最後の水曜日ということでやってまいりましたね配信クエスト一新の定期メンテナンス日。。
 
 今回は「冬の大狩猟祭」ということで70種類以上の期間限定クエストを一挙配信するとのこと。まぁ簡単に言えば正月に配信クエストを更新するのめんどいからいっぺんに出しちゃうね~あとテキトーによろしくって事ですよね

 
 そんなことするならもうずっと配信クエストが全部あるような仕様にすればいいのにという思いを胸に秘め・・まぁ何にせよ年末年始で連休となる人が多い中、欲しい素材が手に入るクエがあるってことはありがたいですよね
mhf_20071226_224204_399.jpg
 ちなみに今回は酒場のギルドマスターと大老殿の大臣がそれぞれ違うクエストを持ってるので注意が必要ですねぇ、言われないと意外と気付かないとかあるあるあるよー

 白モノとかは酒場のほうに。レッツゴーモノハート

 


 で、我らが飛虎メンバーはといいますと

とりあえずログインすると同じ街に集まる→みんなそれぞれソロという意味不明な行動をとってるわけで、まぁ今の弱体モンスターの仕様じゃどの龍もソロで充分。効率を求めたい時は誰かに声をかけるといったやり方でネタ武器・防具量産猟団となってきたよ!梟さんを中心にね!

 
 そんな中、とりあえず目新しいクエストには1度は行くようにしている梟さんが選んだのはスペシャルクエスト「逆襲!ドスファンゴ」これはアツそう


 実は梟さんはドスファンゴ大好きなんですよ。あのメタボリックな腹が地面に着きそうなのを見ると「あー、動物なのに腹が地に着きそうとか致命的だな~」と同情した目で眺めるのです

 
 そんな愛らしいドスファンゴを苛める為いざクエストスタート


mhf_20071226_230706_480.jpg


 どこにいるかな~ ていうか普通のファンゴもいるのねぇ




mhf_20071226_230720_425.jpg


 お、発見!ってナニこのシカゴの暴れ牛たち。。西部開拓時代かコノヤロー


  


mhf_20071226_230835_953.jpg


もみくちゃにされて「ちょw」みたいなね。これは高難易度なクエだと心躍らせるも相打ちで次々に倒れるファンゴたち。。ショボすぐる


 
 そういや今年はイノシシ年でしたねぇ~正に今年の最後を締めくくるのにふさわしいクエ。そういや今年の正月にMHドスで配信された17メートルを超える巨大ドスファンゴクエ・・・あれFで来ないかなぁ

a94f8c3ajpeg


 携帯に画像があったから貼り。左下で血しぶきをあげ攻撃してるのがMHドス時代の梟さんおっしゃれ~







 ~ 今日の飛虎 ~


mhf_20071225_225616_052.jpg

  ヒプノ亜種って意外とタフだけど双剣だと0分針だよねぇ・・・効率重視で面白くないけどたまにならいっか





mhf_20071226_223609_250.jpg


  闘技ラージャンとかもうかなり久々~弱さ健在
 沙璃那股間ガン見自重




mhf_20071226_232333_307.jpg


  で、お約束の裸逆ドスファンゴ






PR
mhf_20071224_234303_081.jpg



  忙しい忙しいっと梟です

 あーそういえばメリークリスマス皆さん七面鳥食ってますか?

この日記がうpされる頃には日付が変わり25日ですよねぇ(深夜更新のため)。世間じゃクリスマスイブ→クリスマスという事で街を歩いていても七面鳥を持ったカッポーが居るわ居るわで大盛り上がり

 うっかりぶつかろうものならオフランス製の梟さんの服に油がべっとりということで今日は外出を自重しましたあぶないあぶない


 
 さて、外出を自重して何をやってたかといいますと昨日の日記の最後でちょっとだけ触れてましたが「ヘヴィガンスナイプ」ですね

アジア1の脳筋で知られる梟さんのことですから最初スナイプと聞いた時は

 「なにがスナイプだこのやろ~男は近接だっぜ!」

 
 ・・とタンカをきったものですが


 しかし今配信されてるスペシャルクエストのババドドクエで団員のREIがスナイプ10分針を決めているのを見て「な、なにぃー梟さんでも近接で15分はかかるんだぞぅ」と愕然としたのがキッカケでやってみましょうかスナイプと心躍らせていたわけです

 
 スナイプのやり方はいろんなサイト等で既出なのでここで詳しくは書きませんがやってみると最初は結構難しい

 「なんだよ~遠くから撃ってるだけでいいんだろ~」と軽く見てましたがなかなか奥が深いですねぇ


mhf_20071224_113658_346.jpg
 とりあえず撃ち方を教わり数回チャレンジ。最初は15分針かかってたんですが何とか13分弱で討伐出来るようになりました。うう~む早い、そして慣れると簡単だ




 スナイプに使用しているガンは「カホウ【狼】」。簡単に作れるわりに性能の高いヘヴィガンですが何でコレなのか気になってしょうがない脳筋ふくろうさん


 だってさーカホウより攻撃力が上の「老山龍砲・天or地」があるじゃないですか。それにすりゃいいじゃんそっちのほうが早いだろうって思っちゃいますよねフツー

 
 こういう時ってみんなだったらどこかのサイトとかダメージシュミレートとかするんでしょうが梟さんはそういう数学的な事をやると寿命が縮むんですよ。試してみりゃいーじゃんみたいなね

mhf_20071224_185308_907.jpg
 
 ・・ということで老山龍砲・地を作ってみる





 現在あるヘヴィガンの中で攻撃力は最高の老地。会心マイナス20%がついてるもののゴリ押しでいけるんじゃねぇか?ととりあえず試し撃ちに行ってみるも、会心マイナスが出ると下位ランポスですら一撃で倒せねぇ(通常弾Lv3使用)。なんだこれ、封印武器がまた1つ増えた瞬間である


 まぁ見切りスキルのついたガン装備を作れば使えるかなぁ~と考えつつ封印。


 じゃー会心マイナスがついてない老山龍砲・天ならいいだろう~攻撃力も地に続いて2番目に強いぞうん
   ※ 注 ・・・ ここまででラオ紅玉を8つ使用しています


 ぇ?なにラオ紅玉?また取ればいいじゃ~んクリスマスに固いことはヌキでいこう

 
 
 カホウと比べ撃てる弾も違うということで感覚でダメージのつじつまを合わせスナイプ慣行してみるも結果15分針・・・・・おせぇ

 
 火炎弾の装填数が少ないから?ガンの距離補正がカホウのほうが優ってるから?まぁ細かいことはわかりゃしねぇ!やってみて遅いもんは遅い→封印するか


 ぇ?なにラオ紅玉?封印武器が多いほど男の魅力は上がっていくものである




  ~ 今日の飛虎 ~


mhf_20071224_113916_327.jpg


     これはひどい


 スナイプであーだこーだ試して部屋に帰ると銅像が。誰だこんなとこに銅像捨てたの。明らかに違うゲームのフォルムじゃねーか


mhf_20071224_215921_372.jpg

  ということで皆さんメリークリスマス@飛虎メンバー







mhf_20071223_200457_827.jpg
  守り神です


 
 「夜叉・魁」装備に装飾品で強引に運搬の達人スキルをブッコミ「激運+運び装備」にして卵を強奪しておりますが運搬珠の仕様で「挑発」スキルもついてしまい四苦八苦。なんだまたネタ装備か

 仕方が無いので樹海の大きな樹の前や沼地のハスの上でこうやってあぐらをかき「本物っぽさ」をアピールしておりますが誰もお供え物もしてくれず、というか寧ろ気付いてさえくれず寂しい思い。そんなロンリークリスマス皆さんはいかがお過ごしでしょうか


 さてさて今日も元気に狩り・・・いつも通りな一日。。。

ただ1つ、我が猟団「飛虎」のスターティングメンバーにもかかわらず事情により飛虎に加入してなかった「ピョン」君が猟団未加入になって入団を申請してきた事を除けば。。

 
 まぁ彼の立場も考慮してここでは深く説明はしませんが「男の約束」の為かたくなにRhapsodyという猟団を護り続けてきたピョン君、今までお疲れ様でした

 これからは正式な「飛虎メンバー」として縦横無尽に活躍してもらおうと思うわけで

・・まぁ今まで通りですけどねぇ、ちょっと猟チャが見れるってくらいで別に変わったことはありません


 
しかし我が猟団「飛虎」は甘くない。今までのつきあいでピョン君の腕は承知とはいえ入団テストはきっちり受けてもらいますよ
mhf_20071223_212947_040.jpg

 
  ってことでフロンティアクエストのチビ赤フル2頭




 ・・・ただ単に梟さんが霜降り欲しいだけだって噂がありますが考えたら負けです。2頭捕獲でウホッいい霜降り

  
  
mhf_20071223_230042_544.jpg
 で、お次は飛虎入団テスト恒例のティガ×2頭

 1頭は討伐・もう1頭は捕獲ということで~




mhf_20071223_231132_058.jpg



  結果16~7分でミッションコンプリート。うむ文句なしである



 ティガの弱体化は置いといてとりあえずこれで役者が揃った飛虎。今後は心新たに狩り三昧

個人的に思うのは最近ではどこの猟団でも「安定期」に入っている気がしてならない。新たにMHFを始める人も少なくなり、今居るプレイヤーさんたちも以前ほど猟団の変更が無くなってきた感がある

 そんな中、団内で今まで通りの環境を守る事も大切だし新しい環境を適応させることもこれまた大切

それをやって行くにあたって(一応)団長の梟さんは厳しい決断をせざるを得ない時もあるわけで、そういう時にケアやフォローが出来る団員の存在というのは団長にとってありがたいものである

 スターティングメンバーのREI・丼・姉貴・ピョン君、それと今から中堅の立場になっていくアル・スロウス・沙璃那。新生「飛虎」誕生の日がクリスマスイブとはいやはや、ロンリーであってロンリーじゃないそんな記念日になりそうである



  ~ 今日の飛虎 ~


mhf_20071223_223909_539.jpg
 ひっさびさキリンこらぁ死ね
 古龍の素材が集まりやすくなった事もあり古龍離れが進んでいる今日この頃。キリンはちょっと強くなりました。そして丼のキリン装備は寒そうだと言わざるを得ない




mhf_20071223_233033_201.jpg

 ガン装備完成でスナイプやってみましょーか。なかなかさまになってるでしょ
  詳細は後日・・かな





mhf_20071222_234531_113.jpg
 あいつめっちゃ食ってんなぁ・・・梟です



果物とはいえあんなに暴食してはいけません、誰か彼にインシュリンをわけてあげてくださいということで世間は3連休+学生さんは冬休み。いいですね~

 
 社会人メインの飛虎メンバーはといいますと忘年会や年末の慌しさで少々MHもお休みのご様子。。いいことですリアル大事に

で、相変わらずログイン皆勤賞のREIと防具の話で盛り上がっていると砦にラオがやってくる。帰れ
 
 
 今回の迎撃戦はノーマルラオということで紅玉集めに最適ですよね。ラオはどうしてもクエスト時間がかかってしまうので面倒ですが行かねばならぬ

 
 というわけでスロウスも交えてたまには本気武器でラオいくどー
mhf_20071222_201607_807.jpg



 祖龍・バルカン・黒龍のミラ武器3人を前にしてラオが生き残る確率は0である



 そうこうしていると団員の沙璃那降臨。サリナの行きたいクエもやはりラオ
 
まぁラオ紅玉は迎撃戦の時じゃないと取れないわけだし少し無理をしてでも行くべきですよねぇ。とはいえ4人居るとダメージが入りすぎて可哀相になってくるラオ。ここは武器を考えねばなるまい

mhf_20071222_213913_518.jpg
  
  ・・というわけでコレ





 最近ちまたで人気の「癒し系笛」ことイーオスバルーン。ランポス・ゲネポス・ギアノスとそれぞれあるんですがやはりイーオスが1番丸っこくて可愛いと言わざるを得ない

  mhf_20071222_215409_757.jpg

 まず大タルGの中に隠れ、ラオが来たらヒョッコリ顔を出しアゴを噛む(あま噛み)






mhf_20071222_214738_537.jpg


 腹を攻撃している沙璃那の邪魔をしに行き





mhf_20071222_215021_467.jpg

    背中に乗る



 
 


mhf_20071222_215923_504.jpg


似たもの同士で喧嘩しながら最後のエリアへ




mhf_20071222_220134_095.jpg


   飛び降りーの



 


mhf_20071222_220216_042.jpg


     爆弾に隠れーの





mhf_20071222_220459_695.jpg

   普通の大タル爆弾にも隠れーの






mhf_20071222_220544_212.jpg

  後ろから見られーの



 


mhf_20071222_220946_950.jpg

 ホフク前進で逃げる → 討伐 →うほっいい紅玉





  
 あきらかに戦ってないと言わざるを得ない。みんなスマン反省はしている





 ~ 今日の飛虎 ~

mhf_20071222_140231_866.jpg

 闘技場ドド&ババタイムアタック
  ヘヴィガンスナイプ@REI
12分弱で2頭捕獲出来ちゃうわけで、スナイプが流行ってるのもうなづけるねぇ



mhf_20071222_234420_784.jpg


 何をやっとるんだコイツは





mhf_20071221_000235_645.jpg
 梟です



 めずらしくガンナー装備ですが何か問題でも?ということで先日よりこの装備で頭を集めておりますた

まぁ察しのいい人ならすぐに分かるとは思いますがアレですね「カンタロスの頭」


 団員たちが集まってわいわいクエをやってる最中、「いいな~やりたいな~」と指をくわえ1人沼地へ旅立つ梟さん。

 MHGの頃から「黒刀」シリーズが大好きでかかさず作ってきたのですが黒刀シリーズといえばMHマゾ素材ベスト3にランクインする「カンタロスの頭」が大量に要るわけですね

 かなり前に「黒刀【天ノ型】」は作成してたんですが前回のアップデートで「黒刀【地ノ型】」が追加され、作りたくて気が気じゃなかったんですよねうん

 mhf_20071220_213701_216.jpg


  ・・・ということでLet’sごー沼地






現在配信されている下位のカンタロス異常発生クエの報酬でもゲトできるカンタロスの頭。じゃーそれに行けばいいじゃないかと思う方も多いとは思いますがー

 こういうのって何ですかねジンクスのようなものがありまして

梟さんはこの手の異常発生クエの報酬で頭が出たことが無い。加えて下位のカンタロスからも出たことが無い

 カンタロスの頭は剥ぎ取りで 下位→4% 上位→8% なわけですが、今までの経験上「コツコツ上位の剥ぎ取りで取る」のが1番早い気がするのです


 団員のREIとスロウスに「毒片手剣」を提案されましたがこれもまたジンクス。古き良きハンターは虫を殺す時は毒弾Lv2と決まっているのです、わかるかい?わかるだろーぅキミなら


   
  ・・ということで貴重な狩り時間を費やし毒らせては剥ぎ毒らせては剥ぎ

899f4eaejpeg


  意地で完成「黒刀【地ノ型】」






 せめて見た目だけでも天ノ型と変えて欲しかったわけですが案の定全く同じ。しかも性能も三千世界のほうが上ということでどう見てもネタ武器ですねほんとうにありがとうございました

7c9402e5jpeg
 
 
  で、ついでにダークネス




 

 ダークネスを作るのに必要な頭は12個。は?12個?ハナクソじゃね?「ついで」のレベルを超えてると気付いた頃にはもう出来上がってましたいや~ん脳筋のバカん


  天ノ型・地ノ型・ダークネス 合計でカンタロスの頭×67個 



 うーん・・・やっぱり好きな武器というのはしっくりくるものである。マゾいと最初からあきらめず作り倒す、これぞ飛虎魂である



 ~ 今日の飛虎 ~




  そういえば韋駄天杯の順位が発表されてましたねぇ早速見に行きましょう

 なんでも10位までは公式HPで名前が張り出されるとか。。梟さんの狩猟笛タイム「3分36秒」は団員のスロウス曰く「早いほうだと思う」との事。もし10位以内とか入ってたらコッパズカチー


mhf_20071222_001453_483.jpg
  
     コッp・・・・これは・・・・・w







  ある意味おいしいと言わざるを得ない


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ドンドルマカレンダー
Now Loading...

公式イベントスケジュールへ
最新CM
[12/12 xyepeuiwuu]
[12/12 jnkynvmrix]
[12/12 vxtqfggcag]
[12/12 vexulxtbmo]
[12/11 flyltixmrt]
最新記事
(11/08)
(10/25)
(10/19)
(10/15)
(10/12)
最新TB
プロフィール
HN:
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/05/14
趣味:
武道・音楽・エクストリーム
自己紹介:
 モンスターハンターフロンティア・サーバー3にて活動中の猟団『飛虎』の団長
 MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]