忍者ブログ
猟団長『梟』の狩り日記  (C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mhf_20071213_222726_091.jpg
  ギョエッギョエッ(ドスランポスがこっちに気付いた時の声)

 
   特に意味はありませんが梟です



  
 さてさて皆さん最近の狩り生活は充実してますでしょうか

ヴォルやヒプノの亜種が追加され、古龍もわんさか襲撃してくるドンドルマ。欲しい素材てんこもりな梟さんにとってはあれもいきたいこれもいきたいで大忙しなんですがー

 
 ぶっちゃけ「最近MHFも飽きてきたなー」というハンターさんも少なくないはず。そりゃーまぁサービス開始から半年近く経ってるわけですしいくら新要素が追加されようが大半の人は飽きてしまうのかもしれませんねぇ

 そういや公式サイトに来年の1月末に実装される新モンスターが公開されてましたが弱そうだなぁあぁああ

棘竜だかなんだか知りませんがめっちゃスタンしそうな顔してますよねうん。ハンマーがうなるぜ

 
 ところで現在配信されているクエストの中に猟団部屋で売ってる素材を納品するヤツありましたよね~ナントカ№001とかなんかそんな名前のクエ

 これって猟団ランクが3(?)か4くらい無いと売って無いんでしょ?黒貨とかいうやつ

 
もう猟団ランクが0とか1で所属しているハンターさん達もほとんどログインしてないような弱小猟団はなくなってしまえ~ということなんですかね

 
 やる気ある人はある程度活動が活発な猟団に移動してしまえ~みたいなね。考えすぎかなぁ


でもまぁ梟さんの個人的意見で言わせてもらうと猟団ランクがいきなり高いとこに入って「わーい猟団クエストもできるしハリセンネコもいるし」って環境になると逆にひいてしまうわけで

 
 我が猟団「飛虎」は現在正式な団員は7人と少人数。自慢じゃないけど団員たちはみんながんばってますよ~

 以前このブログでも書きましたが飛虎は初心者歓迎猟団じゃないし、少数精鋭でPスキルあげていこーみたいな方針で結成された猟団。。


少数=猟団ランクが上がりにくいのは分かりきってることでそこには何の文句もありませんし、別に待遇して欲しくもありません。。猟団クエストとかはやりたいけどねっ

 でもまぁ焦っても仕方ない。MHシリーズ通して異常にMH寿命の長い梟さんやREIが居ることだし、純粋に狩りに明け暮れれば勝手に猟団ポイントは溜まっていくだろうってことですよね


 ・・・というわけで本日我が猟団「飛虎」は猟団ランク3になりますたーおめでとう


 次の水曜日のメンテ後にはネコが猟団部屋にくるのか?くるのかー?あまりの嬉しさに座ったままの状態でジャンプしそうだぜ


 まぁ今後も今までどおり就寝時や学校・仕事中のキャラ放置は避けできるかぎり「狩り」で猟団ポイントを溜めていこうじゃないか

 
 団発足当初から居た団員、途中から入団した団員、在籍のキッカケは様々ですが愛着ある「飛虎」で団員1人1人が「自分達の手で猟団を大きくしたぞー」という達成感を感じれるようになれば、より一層強い団になるのかもしれませんね


 
  ~ 今日の梟さん ~


mhf_20071213_212514_685.jpg



   こ・・こいつ北斗神拳を・・・・あわびゅ



PR
mhf_20071212_191514_252.jpg



  梟です



さてさて虹色鉱石を集め続けた先週。アップデートが終わって街に繰り出してみるとニジイロトルムが居ない・・・ヨカッタナー先週連戦しといて


 変わりにやってきたのは「古龍大進撃」と称された古龍の群れ。帰れ!

 
とりあえずその場に居合わせたREIを連れてHR71以上のシェンガオレンに行ってみる。71以上のクエといえばアレですよね宝玉とかレア素材が基本報酬で出るという

 まぁシェンに宝玉は無いですが剥ぎとりのみ入手可能な「砦蟹の背甲」が報酬で出てくれないかな~と心躍らせてみるも、どうやら爪破壊しなくても尖爪が出るだけのようで。いらねーんじゃねーのかなソレ

 大体「古龍」大進撃なのに甲殻種のシェンが偉そうに出てくるんじゃねーよコノヤローとなじってみる。サーセンやっぱ背甲欲しいっス、なじってサーセンうぇるかむとぅードンドルマ

 元々古龍と呼ばれるきっかけは「天災に匹敵する厄害をもたらす龍(うろおぼえ)」ということで、まぁ強い龍はみんな古龍なんですようん。弱いけどねシェン。いや寧ろどんだけ強いんだハンター

 
・・とまぁ大進撃の方はほかのハンターさん達にお任せしてですね~梟さんたちはアレに行きたいんですよアレ。

 
 新モンスター「紅ヴォルガノス」と「蒼ヒプノック」。色変えただけじゃねーかと言わざるを得ない


 でもなんで亜種って蒼とか紅とか多いんでしょうねぇ、もっと他の色にすれば楽しいのに。「ぐんじょうドスファンゴ」とか「亜麻色ババコンガ」とかね。キモチワリ

 
 とりあえず武器強化に必要な「紅溶岩竜の上ヒレ」を求めて紅ヴォルへ。

mhf_20071212_220549_837.jpg
先週配信されてた紅ヴォルは参加資格HR31以上だったわけですが素材は下位素材扱いのものしか出ず、上ヒレは今回の「参加資格HR51以上」からですね

 ちなみに紅ヴォルの弱点は龍属性。サブターゲットの黒グラもついでに倒してみるも報酬は黒鎧竜の堅殻・甲殻・爆炎袋・竜玉などなど。倒す意味あんのか

 ちなみに紅溶岩竜の上ヒレは剥ぎ取り・基本報酬・頭破壊報酬などでさっくり出る。



 じゃあ次いくどー「蒼ヒプノ」


 蒼ヒプノの動き等はノーマルヒプノと変わらない印象ですよね~しいて言えば上に睡眠玉吐いて自分の周囲に落としてくる範囲攻撃をやらない。弱くなってどーする弱くなって

 しかし武器強化に必要だった「上蒼毛」が出ない。「蒼毛」は出るんだが上蒼毛は超レアなのか?

まぁ蒼ヒプノクエは参加資格HR31以上ということで今後「HR51以上蒼ヒプノクエ」が配信されるのか。それで上蒼毛が手に入るのかどうなんだい!おしえてガリレオ!

 ちなみに蒼ヒプノの弱点は雷。


余談ですがこの蒼ヒプノクエでは樹海のいたるところにイーオスが大量に生息しているのでイーオス素材集めに最適だね!

 
 そういやちょうどイーオスの上鱗欲しかったんだ行きましょう行きましょう

mhf_20071212_175850_515.jpg


     ママー、眠いよママー



 お約束の無限睡眠、通称「ヒプノラッシュ」



 
   ~ 今日の飛虎 ~


mhf_20071212_212932_074.jpg


 あそこから飛び降りる時は真下にある木の根っこめがけて飛ぶと段差の役割を果たし「ドサッ」って硬直しないよね





 

 
mhf_20071211_201209_584.jpg


    梟です



 
 数日前から虹色鉱石を掘っては武器強化、掘っては武器強化と採掘中心にプレイしていた梟さんですがそれもなんとか一段落。


mhf_20071211_211024_842.jpg



  試し斬りもすませ



  やっと他のクエを楽しめるぞーと思いきやもう明日はメンテじゃないですかアララアララー

  
 しかし明日のメンテ後は「古龍大進撃」と称された迎撃戦祭りがあるそうじゃないですか。ていうか何でこんな中途半端な時期にあるんですかねぇ。常識的に考えると年末とかそういうときにやればいいのに

 まぁ年末はさらに楽しい配信クエストがあることと期待しつつ今回はとりあえずシェンとかね。ランクが4以上の猟団に在籍しているハンターさんならいつでも行けるのかも知れませんが、最近来てなかったからな~シェン。。

  それに加え蒼ヒプノや紅ヴォルなど新モンスも来るということでまたまた忙しい一週間になりそうである




 ところで皆さんMHFをプレイしているときに自分なりの「必需品」ってあるだろうか

梟さんはタバコをすうので必需品は「タバコ」。。

 龍がエリア移動した時やクエストの合間にスパスパやってるわけですが急に龍が襲い掛かってきて手が離せないからくわえタバコしてると煙が目に入って痛ってぇ~みたいなね。五木ひろしみたいな顔をしてプレイしていると言わざるを得ない

  
 団員の中で唯一のリアルフレであるREIは「飲み物」が無いとプレイできない仕様で、3個くらいコップを並べてそれぞれに別の飲み物を確保して交互に飲んでいる。「ワインこぼした」とワインレッドに染まったPC用スピーカーを見たときは全米が泣いた。どうやればワインこぼしてあんな背の高いスピーカーが染まるのか未だに謎である

 
 まぁ何にせよ梟さんとREIに関して言うとMHをやってる時は「リラックスタイム」であるということなんですよねぇ。そりゃゲームですから当然だと思うかもしれませんが効率効率でカリカリしながらやってる人も居るわけで

 
 他にも「欲しい素材が出ない」とか「物欲センサーで最後の一個が出ない」とかね。あるある

 
 そういうのは今までのMHシリーズでもずっと経験してきた梟さん。気張ってみても「出るときは出る、出ないときは出ない」の完全確率の世界。

 
 どうせならタバコをすったり飲み物を飲んだり、自分の好きなことで気を紛らしリラックスしてプレイしてみる

出ないとは言っても永久に出ないわけじゃないし、最後の一個が出ないなら「あと5個集めよう」と発想の転換に努めれば気負いが取れて出るようになるかもしれない

  
まぁ何にせよ「マゾいのもまた一興」と開き直り楽しんでプレイできれば結果は後からついてくる。折角なので何事も楽しめるよう勤めていきたいものですねぇ



  ~ 今日の飛虎 ~

mhf_20071211_211610_105.jpg


 
 笛スロウスにふっ飛ばされる





mhf_20071209_143555_197.jpg
 


     ハンマーです




mhf_20071210_201033_961.jpg
 もう我が猟団でお約束になってきた「梟さんのマイハウス侵入」ですが今日もまた入り込んでる件。なんだ、ただのお花畑の妖精かアイテテテー

 
 ヘッドドレスが大好きなREIはこういう装備好きだよなぁ~



今日も新防具を考えていた団員の沙璃那が「う~んこれカッコワルイです、みゅ、みゅ」と嘆いていましたがMHをやるに至って「見た目」はかなりの重要ポイントと言わざるを得ない


 身長も体型も設定できないMHシリーズ。顔のパーツや髪型などは選べるものの選択肢は決して多いとは言えず、今ひとつ「自分のキャラを出す」ことが困難ですよね


 
 以前求人区で出会ったプレイヤーさんで全身ハイメタUの人が居ました

  その人は男性キャラなんですが男のハイメタってデブっちょ装備じゃないですか。でもそれを「キャラが立っていい」と言い張りかたくなに着倒していました。まぁ友情スキル発動しないということでその人と梟さん以外はそそくさとフレに呼ばれて出て行ってしまいましたが梟さん的にはこういうのってカッコイイと思っちゃうんですよね

  
 梟さんも普段愛用している装備はご存知「攻撃力UP【中】と拾い食い」しかついてない傍から見ればネタ装備

でもスキルのみを追い求めて見た目が異常な装備を着るよりはマシだと思ってるわけです。攻撃力UP【大】や見切りがついてる装備にダメージ率が劣るならその分余計に攻撃してやるというのが身上で

 
 じゃあアレだ、スキルと見た目を両立できればいいじゃなーいって所にたどり着きますよね。でもそれだと必要最小限のスキルにしぼって見た目のほうを優先して・・・みたいなね。これぞ「個性」である

 
 まぁ「梟さんはしぼりすぎだ」ってツッコミは受け付けていませんが飛虎メンバーはどうなのか。梟さん的視点で軽く分析してみたいと思う



    
  梟 ・・・・ キャラ立ちスキル「拾い食い」
『鎧』という感じより『服』といったイメージの防具を好む。防御力はミラ系以外で1撃死しない程度あればまぁいいかなという軽いノリ

  
 REI ・・・・ キャラ立ちスキル「切れ味レベル」
歴代のMHシリーズでは存在する全ての防具を作りきるコンプリーター。服飾関係の学校を出ているので色彩の組み合わせ等得意だがめんどくさがってシリーズセット着することが多い。スキルは一撃の破壊力が高くなるものを好む


 ろこもこ丼 ・・・・ キャラ立ちスキル「龍耐性」「全耐性」
「耐性の鬼」ロコモコ丼。防御力より耐性値重視でわざと攻撃をくらってみてダメージが少ないと喜ぶ。見た目はちょっと大人な正統派かわいこちゃん装備を好み、スキルの組み合わせも上手い。余談だが武器は包丁や鍋など台所系は必ず作るのだが何を狙っているのかは謎


 超姉貴 ・・・・ キャラ立ちスキル「ガード性能」
最近ガンスや槍に凝ってることもありガード性能でウハウハ。見た目は露出度orボディラインの出る「姉貴」風ファッションを好み、そのセンスは独特だが元々おしゃれさんなのでうまく着こなしている印象。スキルは必要最小限のものを上手く選んでつける


 ピョン ・・・・ キャラ立ちスキル「女神の抱擁」
見た目が好きで作った装備には狙ってないのに何故か女神がついている仕様(リアルラックの為ほとんど発動しない)。頑固者なのであまりにも便利なスキルを使うのは嫌らしいが、性格がドSの為攻撃力重視の装備での溜め攻撃が得意。見た目は「正騎士」風のフルフェイスアーマー装備を好んで着る


 アルメリア ・・・・ キャラ立ちスキル「見切り」
スマートな印象の軽装スタイルを好む。フリフリは嫌い。双剣や太刀など比較的連撃を加えることが出来る武器を装備していることが多く、見切りでクリティカル多重HITを狙う連打タイプ。色の統一感などで見た目を落ち着かせておりパッと見では全身5箇所シリーズ統一しているように見える着こなし上手


 スロウス ・・・・ キャラ立ちスキル「火事場」
弓装備で火事場=スロウスのカラー。近接でも遠距離でも基本的にゴツゴツとした重装備を着ることが多く棘だの角だのなんか近づくと刺さりそうなエグいセンス。しかしスキルの組み合わせは得意のようでこれでもかってくらいのスキルをつけた装備も多数持っている。ちなみにニックネームの『怪人』はこういうエグい装備から来ていると言わざるを得ない


 沙璃那 ・・・・ キャラ立ちスキル「攻撃力UP」
本職はヘヴィガンナーの沙璃那。スキルの恩恵を受けやすいガンナー職であるにもかかわらず見た目をかなり意識しているところは流石である。「生足」のあどけない少女スタイルであることが多く何故か他のメンバーより身長が低く見える。常に新装備を模索中であるが見た目を重視しまくってる為スキルは最小限のものに留める傾向にある


 
  ・・・・とまぁ長々と書きましたが。梟さんも「ガチ装備」として強い防具の組み合わせやシリーズ物も多数生産し、時間短縮や人数が足りない時など良く着てます

 それはそれでいいとして、イメージ的には「ロビー装備で全クエに行く」という発想で今後も団員たちと試行錯誤していくつもりである。。まぁ飛虎にはロビー装備設定してる人居ないけどねっ



 ~ 今日の飛虎 ~


mhf_20071210_224849_802.jpg

  
   ひそひそ





mhf_20071210_225855_793.jpg

 
 ハンマーで横に斬る






mhf_20071209_193923_989.jpg
 梟です


 私も若い頃は「休みの日くらいゆっくり寝かせてよ~」と早起きをしぶったものですが最近では目覚ましより早く起床し腰に手で歯磨き。どんどんおじいちゃんになっていく過程を踏んでいるような気がしますが皆さんいかがお過ごしでしょうか

mhf_20071209_113447_449.jpg
 
 さてさて今日も早朝からログインしまして空陸で朝ごはんを調達


 10時からテオが街を襲撃してきたようなので軽く撫でてあげると帰っていきましたが



最近飛虎では「採取・採掘」がブームとなっている
 
 というのも今回のアップデートで新しく増えた武器防具に鉱石系(具体的に言うと虹色鉱石)を使うものが多く、全然足りないぞっと

 まぁそれだけではないんですがとりあえず各々に採取したいものがあるということで何故か団員全員が同じ街に集結し黙々とソロで採取クエに出発する所業。


 HR71以上の古龍クエで宝玉などレア素材が出やすくなったということで狩りより採取のほうがマゾいと言わざるを得ない

 
  で、ガツガツ採取してる途中まぁ小休憩ということで「誰でもヒプノクエ」に行ってみる

 
 このブログにリンクしているみいなちゃんの日記を見に行ってもこのヒプノクエのこと書いてたし、まぁ「誰でも」と銘打ってる以上誰でも出来る内容なんですよねうん

mhf_20071209_230340_672.jpg
 
  「斬り下がりだけで倒す」という俺ルールを導入してヒプノをいじめ倒し

 



mhf_20071209_231027_650.jpg


 報酬でピンクチケットなるものをゲット。ふくろうさんはオトナなので「ピンクチケット」とか聞くとドキドキしちゃいます


  


mhf_20071209_231852_361.jpg

 で、武器生産 ピンクリザード【桃】 

 




mhf_20071209_231937_894.jpg


  さらに強化  ピンクリザード【桜】






jh.jpg

 水と毒の2属性武器ということで、代表的な水片手剣のオデッセイブレイドと比較してもイベント物としてはなかなか優秀な性能。今後まだまだ強化できるようになりそうだし作っておいて損は無しってとこですか






 ところで最近団員たちの中でも体調不良をうったえる人をたびたび見かける。梟さんも今朝「あれ?なんか体がだるくて動かないな~」と思ったんですがただの金縛りでした

 採取とかやってるとどこでやめるか分からなくなってついつい夜更かししてしまいがちですが体調管理にはより一層気を配って年末年始元気に狩りにいそしみたいものである

 みんなもお大事に~


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ドンドルマカレンダー
Now Loading...

公式イベントスケジュールへ
最新CM
[12/12 xyepeuiwuu]
[12/12 jnkynvmrix]
[12/12 vxtqfggcag]
[12/12 vexulxtbmo]
[12/11 flyltixmrt]
最新記事
(11/08)
(10/25)
(10/19)
(10/15)
(10/12)
最新TB
プロフィール
HN:
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/05/14
趣味:
武道・音楽・エクストリーム
自己紹介:
 モンスターハンターフロンティア・サーバー3にて活動中の猟団『飛虎』の団長
 MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]