[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梟です
金曜日・・・それは古龍が律儀に街・砦に攻めてくる日ですね
クシャルダオラ 「えーっと今回はテオ君かな♪」
ヤマツカミ 「そうだねテオくんもふもふー」 ※注 イメージ
テオ 「・ω・」
・・・という会話がなされたのかなされてないのか謎ですが、古龍の中でも人気の高いテオ君降臨
そりゃもう古龍自体弱体化されて1発目ですし?武器防具も強いの出たばっかですし?古龍にしちゃいい迷惑と言わざるを得ない
まぁ上位キリンを見る限りでは梟さんたちの常識を覆したような弱さになってるでしょうしこりゃあ高速で連戦してレア素材をゲトするしかないでしょう
お、来た来た早速殴りましょう
梟さん得意の「顔面ブラックホール」炸裂。
殴り笛は未だに団員にも浸透しないと言わざるを得ない
ちなみに街テオはMHドスの時代から「砦の上待ち」って戦い方ありましたよね。あの撃竜槍のボタンがあるところで待ってるとテオが飛んでくるから着地したところをみんなでボコる~みたいなね
一回目は梟さんたちもその頃を思い出してやってみたんですが、結果5分針。なんだこの弱さは~ってことでもう何でもアリの世界に突入。嗚呼美しきかな脳筋人生
基本的に「待ち」とか「ハメ」とかキライなんですよ。何でもアリとか好都合だぜ~やったれやったれ
しかしまぁ団員達もそれぞれソロクエのナナ・テス香取討伐でテオの動きにもかなり慣れを覚えている模様。
アルメリア 「うち、テオやってると眠くなるわぁ」
とテオに睡眠属性を感じる今日この頃。寝酒ならぬ「寝テオ」でみんなログアウト。きみたちは大物だようん。みんなおやすみ~
~ 今日の飛虎 ~
ロコモコ丼&アルメリア VS 梟&REI タッグで上位キリンどっちが早く倒すか勝負。勝負と名がつけばムキになる梟さん。もう30歳ですごめんなさい
梟&REIコンビ勝利~コンビ暦が違うと言わざるを得ない
REI 「5分針きれないかな?」 んじゃもう1回チャレンジ
手元ストップウォッチで6分41秒。ドスファンゴ邪魔
梟さんが火事場+見切りのついた装備を作ったら鬼人笛でも持って再チャレンジしてみますかねぇ
梟です
今日の昼下がりのことですが、REIが線の細い感じの女の子をひょっこり連れてくる
梟 「おお、アルメリア」
アルメリア 「えっ・・何故私の名前を・・・?」
梟 「ははは、キミはこの前俺がチクワの穴を覗いていたら向こう側から覗き返してきたアルメリアだろう」
・・ってキャラの上に「アルメリア」ってでかでか書いてるけどねーっ!バッチリ初対面だと言わざるを得ない
ということで猟団「飛虎」の新メンバーですいらっしゃいませイカ野郎
詳細は後日「メンバー紹介」日記にて書くとしてとりあえず皆さん宜しくお願いします
ところでプレイ日記ですが
水曜日のメンテから一夜明け、とりあえずナナを数十回連戦しますと今回の配信クエストでめぼしいのってキリンだけな事に気付く
折角なので入団テストを兼ねてキリンとか行ってみる
今更ですが我が猟団「飛虎」は狩り集団なわけですよ。
「初心者にやさしい猟団ですよ~^^」とか口が裂けても言えません。寧ろ初心者には地獄のようなスパルタが待ってるわけで、それに生き残れないなら退団を余儀なくされる・・・現実は厳しいと言わざるを得ない
まぁ「鬼の獄長」の異名を持つREIが連れて来たんだから滅多な事はないでしょうがど~れどれ梟さんにその腕を見せてごら~ん言っとくが梟さんの審査は甘くねーぞ!
うほっいいカマクラ。採用!さいよーう
MHシリーズは無印からやってたというアルメリア。武器防具の選び方や戦い方、どれをとってもMH℃が高いと言わざるを得ない。採用。
しかしいい事があれば悪いこともあるということで今日の狩りは悲惨すぎてさすがの梟さんもちょっぴり機嫌が悪い
夜になりリアルが多忙な団員「ゴマ」ちゃんがログイン。早速ゴマちゃんの防具強化の為ティガ連戦と託けたわけですがいつもと違い何故かクエスト失敗の連続
まぁこんな日もあるさ~と割り切ってログアウトしたものの腑に落ちない。梟さんも含めまだまだ修行がたりませんな。日々精進である
~ 今日の梟さん ~
むしゃくしゃしてキリンに八つ当たり。それに応えて「三千世界無双刀」の会心率が異常発動
今更だが会心は普段の攻撃力の1.3倍のダメを叩き出す。つまり狩猟笛の「攻撃力UP【大】」2度掛け時と同じ攻撃力になるんだなぁ。
梟です
退屈していた昨日から一新、やってまいりましたアップデート。
アップデート後初めてログインするときのあの緊張感はなんでしょうか。アップデート内容を疑ってるわけではありませんがログインランチャーで%が上がってる時「すんなりいってくれー」と緊張しちゃうわけですが
まぁ今回も何事もなくログインできた訳でよかったよかった
しかしかなり様変わりしましたね今回のアップデート。ゼニーシフトや古龍下方修正などなど書けばきりが無いわけで
とりあえずログインしてすぐに武具工房に走り、強化できるようになった武器を作りながらふと思う
「あー、そういやガンランス強くなったんだっけ」
もうやりたいこと目白押しですね~あれもしたいこれもしたい。うーんとりあえず弱くなったナナでも行きますか
今回は塔にも居ると言う事で迷わず塔ナナ。下で一度つかまえても翼や尻尾の部位破壊やってるうちに頂上まで逃げられ、ガブラスの巣窟と化した螺旋回廊を登るハメに。んもうっイジワルなんだからっ
まぁどうせ頂上まで逃げられるんなら採掘でもしていくかと掘りに精を出しても討伐時間はあまり変わらず。
大剣・太刀・ガンランス・槍でそれぞれ討伐してみた結果、梟さん的には槍が速い。
手元のストップウォッチで11分弱。きっちり採掘して塔の頂上まで駆け上がるとちょうど5分針になる→それから討伐まで約6分ちょい
黒滅龍槍には会心マイナスがついてるから見切りとかつけるともっと速いのかなぁ・・・まぁ何にせよナナ弱し
ナナに限らず古龍全般に下方修正が入ったとの事なのでベタにキリンとか行ってみる
そぉーりゃあー あれ?何か丸いと思ったらドスファンゴ
もう鼻唄まじりで倒せるようなレベルですねぇ。体感では以前の下位キリンより弱い気がする
まぁなんにせよどの古龍も「ハメ」や「双剣乱舞オンライン」から脱却できるような強さになってますねぇ。古龍が弱いのは少々アレな気がしますが好きな武器で行ってストレスがないのはいいこといいこと
これだけでもなんとなく今までのMHFより「幅」が広がった印象を受けた梟さん。みなさんそれぞれ肯定・否定あるのでしょうが「新・MHF」として生まれ変わったこの世界をより一層満喫できれば幸いである・・・って俺が作ったんじゃないけどー!
~ 今日の飛虎 ~
あらよっと
遠っ
浜辺にこんなヤツいねーだろ 梟です
何でしょうかこの青空が似合わない感じは。聖帝サウザーに似てると言わざるを得ない
そもそも今日は何故こんな格好をしてるかというと、話は数時間前にさかのぼる
明日の水曜日は待ちに待ったアップデートということで、一週間かけて配信クエストを行きつくした飛虎メンバーにとって火曜日はオフ日である
REI 「ふくろう~ちょっと丼のマイハウス来て」
・・と呼ばれ行ってみるとこんな2人が。
金色装備の頭がカッコイイかカッコワルイかでもめてるらしい。
肌の色が黒いほうが似合うだの白いほうがいいだの試行錯誤しながら装備を変えている二人を見て梟さんも負けてられないと自分のマイハウスへ転がり込み、ありあわせの防具で組み合わせを考えてみる
まぁこんなもんかなシェゲナベイベ
早速みんなにお披露目しようと装備中のドアップ画面から普通の画面に戻すと梟さんのマイハウスに侵入者が
・・なんだJK(女子高生)か・・ておーい!
やめろー殺傷力が強すぎるぜベイベ
それを見たロコモコ丼が武具工房に走るのを目撃。いやいやそんなとこで負けず嫌い出さなくていいから
丼 「うーんメガネっ子でいくか」
おお、体操服に萌えの定番であるメガネを合わせるのか。期待【大】だぜ
・・・・っておばあちゃーーん!年齢不詳自重しろ
これはひどい
しかしまぁせっかく体操服なんだし外にでも行きますかって事で太陽輝く密林へ。
走るといえば砂浜。これはいい青春の1ページ
そして殺し合い。男塾と言わざるを得ない
いつも殺伐としているハンターの世界。たまには息抜きも必要と言い訳を考えたところでヒマなのは一目瞭然である。
嗚呼・・・早くアップデートこないかなぁ
~ 今日の飛虎 ~
エッグドリームで金のたまごゲトするぜ。女性キャラのほうが足が速いのね
たまご券自重
この画像をニコルソンにささげる
梟です
今週配信されている「メモヴォルガノス」クエで大量のメモをゲットした飛虎メンバーたち。あと2日待てば防具作成・強化費用が半額になるにもかかわらず金をつぎこみまくりんぐ
REI 「二日とか待てねぇよ、すぐ欲しいもん」
・・・すぐ欲しい「もん」じゃねぇよ子供か。
などとツッコミを入れながら武具工房に消える梟さん。足が勝手にぃ~!秘孔を突いてとめてみろと言わざるを得ない
で、最近飛虎内の会話でよく飛び出してくるのは防具の「耐性値」の話題なわけで
耐性値っていうのは皆さんご存知のあの防具に表記されてる「火耐性」とか「龍耐性」とか書いてるアレですね。細かい計算式もあるのでしょうが脳筋の梟さんにとっては寝耳に水、「はぁ、まぁ耐性値が高いほうが強いんだろ」みたいなノリなわけで
仮に龍の体当たりの攻撃力が100として、防御力50・龍耐性20の防具で攻撃をくらったとする
普通なら100-50=50で50ダメージうけるところを耐性値が20あるので(100-50)×20%=10が還元されて40しかダメージをくらわないって感じで捉えてるわけですが合ってんのかなコレ
梟 「ええい考えるのめんどくさい攻撃くらってみればわかるじゃーん」
でた脳筋。ふふふ、血沸く血沸く
とりあえず火耐性36の「金色・魁」装備でテオに行ってみることに
出発前、ももたろうさんがきびだんごを渡してきた件。
金色・魁シリーズは強すぎるということで着るのを若干ためらう梟さんの機嫌でも取りに来たか。ふ、ふんっそんなものには釣られないクマーッ
受け取るのが怖いわけですが、セオリーからするとここはアレですよね。その辺で買った毒弾Lv1とかね。しかも1発のみとかそんな感じじゃないかな~ベタベタなんだよ!
ふくろう は、こんがり肉をうけとった!
ふ、ふんだ、普通にいいやつじゃん。べ、べつに感謝なんかしないんだからねっ(疑ってごめんね)
しかしまぁ実際攻撃をくらってみて思うんですが凄いっすね耐性値。普段の梟さんの防具だったらくらうと一撃で瀕死までおいこまれるテオの口から吐く火炎放射攻撃も体力の3分の1程度しか効きません
基本防御力が金色・魁より高いREIのドラゴンS装備よりも体力の減りが少ないわけで、これは無視できないレベルで還元されてるに違いありませんな
耐性値にうるさい団員のロコモコ丼曰く
丼 「キリン装備は龍耐性が50あって、龍耐性UPの装飾珠と笛の龍耐性UP【大】をつけると耐性値が100になる。その状態で龍属性の攻撃をうけても全部ダメージが0になるんだよ」
な・・なんだってぇー はぁ、そりゃ今度のアップデートから弱くなるという噂のキリンちゃんの装備、流行るんだろうなぁ・・・
~ 今日の飛虎 ~
はぁ~やっぱいつもの装備が落ち着くわぁ。ってこらー座るな
防具強化をやってると不足しがちになる鉱石類。いつも思うがこれは関係ないと思う
向こう岸まで「右足が沈む前に左足を出す」の特訓。
REIがどざえもんになったので引き上げる
こら~待て~ ウフフ アハハ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活