猟団長『梟』の狩り日記
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
褒められる 梟です
話しかける度にやたらと褒めちぎるカシラことキエル嬢。直訳すると
キエル 「今日・・両親が旅行に行って家に私1人なんだけど・・・」
らしいが。ふん、そうやって人をヨイショしてますます働かせようという魂胆だろうがその手には乗らんのである
あれは梟さんがまだ可愛い可愛い4歳の頃、初恋の相手は家で飼っていたタマ(♀ネコ2歳)。タマにひっかかれたその日から梟さんは女の子の言うことをこれっぽっちも信じなくなったね
女の子 「あぁ~私、ダイエットしよっと。3キロ痩せなきゃ」
梟 「へぇ。じゃあ今日飲みに行こうか」
女の子 「行く行く!」
・・・(※)女心と秋の空とはよく言ったもんである。たらふく食って酒を飲んでダイエットとは片腹痛しアイテテテーである。
※ 【女心と秋の空】 ・・・ 女性の移ろいやすい心を天候が変わりやすい秋空に例えたことわざ。昔は「男心と秋の空」という格言だったが時代の流れと共に変化し、現在は「女心」の方で使われることが多い
( 日本ことわざ辞典 「趣味は神社で神主相手に無双乱舞」 より抜粋 )
まぁ世の中上記のような女性ばかりではない事はもちろん知っているし、男だって心の移り変わりが激しい人もいるわけで
そう言う梟さんも今まで幾度と無くショートケーキのイチゴを最後に食べようと決意したにもかかわらずついつい最初に食ってしまったりしたものである。オイチイ!である。
要するに、何事も無理をせず自分に正直に生きる事が大切だと言わざるを得ない。たとえ10キロ太ったとしても
女の子 「やだぁ私10キロ太っちゃった。でもこれが私よ★」
・・・と開き直る事が重要だ。協調性?そんなものはうんこである。自分に正直・・・それが俺のジャスティス
女の子 「梟さん、私のことどう思ってる?」
梟 「ん?カワイイと思うよ」
女の子 「ワァ・・・ほんとに?」
梟 「うん。でもあんたよりカワイイ子いっぱい知ってるから何とも思わないけど」
フられ続けてもうすぐ32年。正直すぎて一言多いことには・・もう慣れたよ
・・ということでドーン
口が悪い?性格が悪い?ありがとう、最高の褒め言葉だがそんな事はどうでもいい。ハンターは狩りをするのだ
狩りが大好きな梟さんにとって言わばハンターは天職である。モンスターが死ぬ間際に「ぐあぁ~」っと倒れる瞬間、リアルの梟さんも白目を剥いている。エクスタシーである。
正々堂々戦った後は「お前・・・強かったぜ」とモンスターのファイトも労いつつ剥ぎ取り。
正に至福の時だと言わざるを得ない
そんな中、最近ふと思う
HR100以上から参加可能なクエストで、シーズン5.0からBGMが変わってる事は皆さんもうお気付きだろうとは思いますが正直な話、全て気に入らない
幼少の頃から音楽好きな梟さんから言わせてもらうと何というかこう・・音楽がペラいのである
「ボス戦」というのを重視しすぎてMH特有の壮大さや世界観がものの見事に消えている。なにやら安いRPGで中ボスと戦ってるような印象である
① メリハリが少ない
② 音の厚みが無い
③ 梟さんが偉そう
・・・と3拍子そろっているではないかくちおしや。梟さんにとってはどのエリアの音楽もただテンポを変えただけで同じものに聞こえるわけで、「そこ変えなくて良かったんじゃね?」という不満でいっぱいである
あまり触れられないが梟さん的に今までのMHシリーズはある意味「音ゲー」の要素も深かったと思うね。
昔からMHが好きでやり続けてる人というのはゲーム内容の面白さに加え、「MHの世界観の心地よさ」に心引かれる部分があったと思うんだなぁ
無印時代からある森丘エリア1のBGMやラオが歩いてくる砦の最終エリア、肉を焼く時の音楽・・・まだ何も分からずただがむしゃらにモンスターに向かって行ってたヘタクソなあの頃の自分を今でも思い出すね。戦闘中の音楽もまたしかり、である。
Fとは製作チームが違うPSP版もBGMが非常にマッチしてて心地よいではないか。
まぁFもHR100以上のクエストだけ変わって他のクエは今までどおりだけど、FからMH始めた人が「心地よい」と思える、記憶に残るBGMを採用してほしいと切に願うようん。
ま、いいけど。
おっしゃ気持ちよく愚痴ったし、また明日から狩りまくるどー
~ 今日の飛虎 ~
む、REIのステータス・・・
「マーク」のところにハート・・・これは一体・・?
REI 「言わずとも知れたラブハンターのあかしだ」
リアルでも生肉を好んで喰らい、血を見るとほくそ笑み、口癖が「肉を切り刻みたい」なお前がラブハンターだと?ばかなぁっ
梟 「そもそもラブハンターってなんだよ」
REI 「・・・・・」
梟 「ふてくされてもダメだぞ、目ぇ見て話せ!」
REI 「・・・コメントの欄みて」
・・なに?コメントの欄・・?そこにラブハンターのヒントが隠されているというのか
ヒンt・・・
お前は絶対ラブハンターを誤解している
・・ていうかラブハンターってなんぞー
PR
沼地に来ている 梟です
次に実装が決まっているオオナズチ剛種。それにともなって変更されているナズチの仕様を確認する為、71ナズチでありんす
パリアプリアが実装されてすっかり「嘔吐モンスター」の座を明け渡したナズチ君ですがなぁに大したことはない。キミの吐瀉物はノドにくる、自信を持って吐き出して欲しいものである
そういえばキャラバンの「特殊アイテム屋」でCPと交換できる「ランダムボール」をステルス時のナズチに投げると姿が丸見えになってしまうという新仕様、これ如何に
折角手ごわい剛種になるとウキウキしてたのにこれではナズチの強さが半減されてしまうではないか面白く無し嗚呼面白く無し
ランダムボールを女の子に投げると服が透けて見えないだろうか・・・そんなことがあるわけないと思いつつもついつい大量にCP交換してしまう日々。
ナズチ討伐後、雨が降ってるから雨宿りしようとしたらお約束で梟さんの頭上だけ穴があいてることには・・・もう慣れたよ
というわけで今日もメゼポルタ
クエスト一新定期メンテナンスの水曜日。
どうやら今日から新防具「鬼神・童子」を作成する為の素材が手に入るクエが実装されたらしいね
え?なに匠スキルが付いている防具?いいねぇー。だがそろそろ匠珠Gとか実装して欲しいもんだね、匠SPがあるとはいえ「火事場」が消えてしまうのでは意味が無い
火事場スキルが無い梟さんは例えるならチクビが無いおっぱいのようなものである。無いなら無いで、別にいいんじゃね?である。あったほうがいいけどね・・・である。
ということでさっさと火事場にならせろや、おぉ!?である
リアルでは「さわやかだけどガラ悪いよね」と言われる梟さん。「甘いけど苦い」「痛いけど気持ちいい」「デブだけど素早い」に匹敵するほど意味が分からないと言わざるを得ない
最近キャラバンクエストで★7や★8あたりのモンスターを相手にしている梟さんにとって、その辺のモンスターや変種・剛種の攻撃力は正直うんこに等しいね
そう考えるとあの攻撃力だけ馬鹿高いモンスターがうようよしてるキャラバンクエも捨てたもんじゃないな、なるべく近接で行ってPS向上の為日々練習練習である
アルメリア 「そういえばウチ、今日狩人珠の色が虹になったんだー」
スロウス 「ほう・・では★0や★1あたりを連戦しませんかみんなで」
なるほどな。狩人珠の色を満遍なく効率的にカンストさせる為、みんないろいろ考えるもんだねぇ・・・ま、いいやもうすぐログアウトするし2~3回くらいなら付き合っちゃるよ
でもまぁさすがに4人で行くのに敵が全く出ないクエってのもアレだしーということで★1のクックが出てくるクエに決定。うむ、早速クエスト開始な訳だがまずは「気球で地図1個の納品」か、楽勝過ぎてヘルニアになりそうだぜ
楽sy・・貴様気を抜きすぎなんじゃないのか
梟 「上に逃げたぞ!アル捕まえろ!」
アルメリア 「意外とすばしっこいよ;;」
梟 「首の後ろをチョップして気絶させろ」
和鷹 「では私がやりましょう」
悪い子にはおしおきが必要だ・・・さてどうするか。。そうだな、ちょっと新アイテムのモルモットになってもらおうか
新アイテムといえばもちろんコレである
以前「大タルG2」が実装された時も威力を知る為スロウスをモルモットにした事があったが(ow.blog.shinobi.jp/Entry/163/)今回はG3・・・これは期待【大】だぜ
まずは普通の「大タル爆弾」で検証してみよう。
ちなみに今回このモルモットの防御力は223に設定してある
起爆
体力の減り具合はまぁこんな感じ
じゃ、次は「大タルG」
起爆
ハハハいいぞ溺れ死んでしまえ
体力はまぁ前も検証した通り「大タル爆弾」の倍くらい減ったね
んじゃ次。「大タルG2」
死ねばいいのに。起爆。
あれ?スロウスどこ行っtt
普通のテンションで横に居るだと?ばかなぁっ
スロウス 「イリュージョン!」
・・体力減っとるやんかハゲ。「大タル爆弾」の3倍だね
じゃ、次はお待ちかね「大タルG3」だ
アルメリア 「・・・・でっか・・」
和鷹 「おお・・・これはさすがに・・」
これから死ぬ気分はどうだ?ん?
冥土の土産に1ついい事を教えようか。強烈過ぎる爆破に巻き込まれた人間はどうなると思う?ふっ飛ぶと思うだろう、だがそれは間違いだ。
強烈過ぎる爆破に巻き込まれた人間は・・・
埋まる
ハハハ埋まれスロウス!さらばだ!
起爆。おお、炎が肉まんのようだ
どうだ埋まったか?体力は・・って、アレ?
G2の時と減り方が変わらんだと?ばかなぁっ
スロウス 「フフフ・・・梟さんの悪行もここまでですな」
アルメリア 「おかしいねぇ。。てことはG3=G2なの?」
和鷹 「どうでしょうか・・・モンスに使うと多重HITとか・・?」
スロウス 「俺の装備がかっこよすぎるとか?」
梟 「・・・鷹さん・・・(殺れ)」
和鷹 「・・・御意」
G3の謎・・・今度もう1回調べてみるか・・・
チャットアクションをやってる間にクエストが終わる 梟です
あれをやれ、これをやれとイチイチうるさいキャラバンクエ。
普段はやらないがまぁ折角だしたまにはやってやるかと良い人ぶればこのザマである
そもそも、
「ベートーベンに匹敵するほどの難聴だ」
・・・・と誤解されるくらい人の話を聞かない梟さんに命令するとはいい度胸である。梟さんが素直に従うのは可愛い女の子からの頼み事と王様ゲームの王様からの命令くらいのもんだ覚えとけ!である
そういえば先日、とある友人から
友人 「俺、彼女から『仕事と私どっちが大切なの?』とか言われた。サイテー」
・・という話を聞いた。それなんて昼ドラ?である
まぁ確かに最低の質問だな、選択肢の中に「MHF」が入ってない。ではもし、
『私と仕事とMHF、どれが大切なの?』
・・・と聞かれたとしたらどうだろうか、答えは簡単である。
幼少期からアメリカかぶれな梟さんならクッチャクッチャと大量のフーセンガムを噛み、バケツのような大きさのアイスクリームのパックを小脇に抱えながら『へんぼぁーぐぁー(ハンバーガー)』と答えるね。
その訳のわからん答えの裏には「大切じゃないものなんて無いんだよ」という深い意味が込められているのだがそんな所まで感じ取れるエスパーなんてこの世には居やしないのだよ・・・・まるで(※)エニグマ。
誰かきっと分かってくれる・・・そう期待しているうちに周りに誰も居なくなる事には・・もう慣れたよ
※ 【エニグマ】 ・・・・ 第二次大戦期、ドイツ軍が使用していた事で有名なローター式暗号機。その設定方法は10000000000000000(1京)通り以上もあり、暗号を解読することが非常に困難とされた
(世界の暗号集 「人間は死んだら所詮クソ袋よ」 より抜粋)
と、いうことで今日も狩りをしている。
5・0から追加されたパリアプリアの剛種武器。剛種武器作成に固執しすぎれば他の事が何もできない事はテオ剛種武器までの経験で分かってはいるものの、まるで目の前にニンジンを吊るされた馬のようにヒヒーンでありんす。
まぁ空いた時間にちょろちょろと狩ってはおりますが
何にせよ剛種槍ドドン・タワーの強化に「古龍種の特濃血×5」の字を見てしまったその時から、ディズニーランドへ彼氏と初デートに行く時着て行く予定のワンピースをあーでもないこーでもないとウキウキ気分で選んでいる汚れない少女のような笑顔で、横にあったクッションに北斗百裂拳あたたたたーだと言わざるを得ない
で、ちょいと息抜きにキャラバンクエに来てみた
以前も書きましたがキャラバンクエはもっぱら副団長のREIとペア狩りで進めている。
★7以上になってくるとモンスターの攻撃力が剛種以上の即死級になってくると話題にはなってますが、そもそも普段の狩りからカッコつけて即死上等の低防御力装備で火事場してる梟さんにとってなんら変わりはございません
ということでお気楽狩りライフを満喫してキャラバンに帰ってくると
おっと、マイハニーがまた話しかけてきた件。
直訳すると、
キエル 「今夜は帰りたくないの・・・・」
・・・・らしい。帰れ。
で、進められた通りキャラバンの奥にあるなにやら派手な建物に来てみたのである。
どうでもいいが左の門番の男、顔が気に食わないので帰り際にこっそり足を踏んでやろうともくろみ中である
どうやらこの建物の中で自分の「狩人珠」の色を変えれるらしい。LVアップさせる為、狩人珠全色を259ポイントでカンストさせなければいけないという噂は聞いたが残念だ、梟さんは白・REIは水色である。
まぁその2色はすでにカンストしてるので2人とも他の色にしよう・・とまぁそんな感じでれっつごー
さて・・じゃあまずは特殊工房だな
色を変えるのは8万CPか。。
そのくせ色はランダムときたもんだ・・なんだそのヤッツケ仕事は
特殊工房の親方 「ヘィ!色が変わって白になったぜ!」
・・とまぁいつもどおりの低リアルラックが発動し、8万CP払ったにもかかわらず元の色と一緒の「白」。
もう一度8万CP払って色を変更しますか?
→ はい いいえ
特殊工房の親方 「ヘィ!色が変わって水色になったぜ!」
水色はREIと一緒だからすでにカンストしてある。馬鹿じゃねーのか殺すぞhhhhhhhh
結局3度目の正直で「茶」に変更(24万CP消費)
REIは1発で水色→緑になって一件落着である。こいつぁーくせぇ!今度の水曜でまた白か水色になるニオイがぷんぷんするぜー!
・・・考えない事にした。
ついでなんで特殊アイテム屋とか覗いてみる
ほーほー便利そうなアイテムがあるなぁ
REI 「これいいな。ぷくろうさんこれいいな」
・・・買えと?すでに24万CP消費している俺に買えというのか?
要するにあれか、超高級な外車を買ってお出迎えしたあと超一等地の高級レストランで食事し、そのあと巨大なダイヤの装飾品を買ってそれを湯水のようにクエストで使えとそういうことですね分かります
REI 「ここはせつやくするか」
梟 「ばっバーローごっそり買っちゃるわこれでクエも楽ちんよ」
REI 「買えばいいというものではないぞ」
男には・・・カッコつけたい時というものが・・あるのさ。。
アルメリア 「あれ?ふくろうさんどーしたのー」
梟 「アルか・・・・ほっといてくれ・・・」
貴様なんだその髪の色は・・・ 梟です
Zoo 「わぁ~スロさんその髪の色似合ってますよぅ~」
やれやれである。ちょっと小粋なおばあちゃんが自分の髪を紫で染めるように、どうしてこうお年寄りというのは衣服や髪の色を派手にしようとするのか
「派手な色を身につけると顔がパッと映えるから」
・・だと?お年寄り思考だなぼたもちでも喰ってろ!本当に顔をパッと目立たせたいと思ったらラバーマスクでも被ってろ!
のちの、犬神スケキヨである
そんなスロウス爺さんだが、最近自分のブログで弓の動画をうpしたようである。梟さんも興味本位で見てみたら実にスロウスらしい几帳面な弓動画であったことは言うまでもない
ビシッと位置取りしてエイミング→撃つ→ビシッ→エイミング→撃つ→ビシッ
MHのプレイスタイルにはやはり性格が出るのか。
スロウスの動画を見て「こいつの部屋はキッチリ整頓されてそうだ」と思った反面、以前聞いた話によるとマンガを含めスロウスの部屋には本が一万冊以上あるらしく、「本の重みで床が抜けた」という災害が発生している事から物を捨てない貧乏性、それでいて整頓で何とかしようとするK・I・C・H・O・M・E・Nだと言わざるを得ない
まぁデフォルトでスケボーだのCDだの転がっている部屋に住む梟さんには真似できない性質だが、スロウスがどのくらい几帳面なのかちょっと実験してみよう
飛虎の猟団部屋。
猟団ボックスの中には報酬術を発動させるために必要なブタのえさが入れられてある。「早く狩りしたい」と怒り狂いながらブタを撫でている我が猟団の団員達に対する気配りからスロウスが自主的に入れたものである
ここで1枠250個のブタせんべいをこっそり1つ抜き取り249個という几帳面な人だとついイライラしてしまう中途半端な数にしておくと
次の日にはきっちり250個になっている件。
これはスロウスの性質を利用したアイテム増加法である
ハンターはモンスターの性質を利用し、武器種を変えたり罠・閃光・音爆弾等アイテムを駆使して戦う。ベテランハンターの梟さんにかかればスロウスの性質を利用する事などお茶の子サイサイだ。
ブタにエサやるって言っても多くてもせいぜい1回に10~20個くらいだろ?ブタせんべいが250個でも249個でも変わらんじゃないか・・・とかそんな事言ってるから梟さんはモテないのだろうか・・・考え込む日々
「部屋掃除するか」と言いつつ手の届く場所しか掃除しない事には・・・もう慣れたよ
さて、今梟さんは気球の上である。
みなさーんきーこーえーまーすーかーである。
何をしているのかというとこのミートボールが
殴ろうとするモーション→「頭かゆいな~」
・・を連発してくるのでビクビクしているところだ。こっちが手が出せない事をいい事に図に乗りおってけしからん!新撰組の土方に頼んで殺してもらおう
キャラバンに戻るとなにやらカシラが話しかけてきた。
ほうほう、直訳すると
カシラ 「あたしのことキエルって呼んで・・・」
・・ということらしい。
その胸に飛び込んでこいということか?だが断る(相変わらずけしからんバストだ)
キャラバンクエはクエストの★数の関係から梟さんとREIのペア狩りで進めている。途中で出てくる「緊急以来」みたいなのは2人の性格上、ほぼシカトである
まぁ戦闘中はシカトしてても、「次のクエストに移動する1分間」に緊急以来が出たらやろうかなーという気にはなるね。
梟 「チャットアクション:敬礼の指示が出てたのか?」
REI 「でてないけどやってるだけだ」
デスヨネー
おっと俺にも緊急依頼だ!「ケルビを殺せ?」お安い御用
死体に撃ち込んでやる死体に撃ち込んでやる
Zoo 「軍曹~これキャラバンクエじゃないですよぅ~」
間違えただと!?ばかなぁっ
まぁとりあえずキャラバン進めながらパリアプリアの剛種武器作りってのが最近の日課である。
パリア剛種は弓で行けばソロでも捕獲0針、討伐5針ってもうね。。いいや何も言うまい
逆に近接武器しか使わない人はわりと面倒な敵ってことになるのかな?剛種だけに当たりゃ痛いしね
にわか弓師の梟さんですらこのタイムが出る仕様、今回のパッケージ防具のイクスも弓にもってこいなスキルがついてるし、やった事ない人も弓を始めるチャンスかもしれないね。まぁイクスは強化素材がめんどいらしいけど。。
つーことでまた今夜。今からまた狩りに行って来るよ~
誤解しないで欲しい 梟です
金曜日の早朝・・・何を思ったか「今日は土曜日で仕事休みだ」と勘違いした梟さんはせっせとキャラバンクエストを消化。誰も居ない1人だけの早朝キャラバンは実に清清しいものである
その最中、ふと「狩人珠のポイントって溜めるとどうなるんだっけ・・?」という疑問にかられカシラに話しかけるも、カシラは「これでも読んどけクソ野郎」と言わんばかりにインターネッツを駆使して公式HPを開くばかり
・・・フフフ、梟さんと話すのが恥ずかしいのか?照れちゃってなかなか可愛いとこあるじゃないか
その時突然、毎朝恒例の便意に襲われる。大きいほうだ。
オーマイデビル!メーデーメーデー、一時トイレに帰還します・・・まぁなんか突っ立っとくのもアレなんでとりあえずチャットアクション『あぐら』でキャラ放置。無事帰って来て画面を確認すると、日記冒頭のSSの状態だったというわけだばかなぁっ
カシラか・・・梟さんも今まで何万人という女を見てきたが、カシラほどパッと見で「こいつ横がヒモのTバックはいてるな」と確信出来る女もそうは居ない。
日記冒頭のSSのように顔をめりこませてるとハタから見るとエロいが感触はガチガチである。こ・・こいつぁー「おしり」じゃねぇ!「ケツ」だ!(※)クワァ! である
※ クワァ ・・・ 眼を見開く
カシラはたしかに美人だが、もし結婚したらあの筋肉ダルマのミートボールが義弟になる仕様である。
まっぴらごめんです
そもそも肌の色以外はどこも似てないじゃないか。遺伝子違いにも程があるぞ
正にゴリと晴子の法則である。
お約束だなぁ・・である
そうこうしているうちにふとMHの画面を確認すると、他のハンターさんがぼちぼちとキャラバンに募って来ている件。。
見られたか・・・殺すしかない
・・とまぁそんなこんなで朝のコーヒータイム。
のどかだー朝からゆっくりとMHできるなんてぼかぁ幸せ者ですようん、さっきから携帯鳴ってるけどそろそろ取ったほうがいいかなぁ
携帯@店長 「梟さん、店に来てないようですが何かありました?」
梟 「いや~あーうん、今日って土曜じゃなかったっけ・・?」
携帯@店長 「・・・狩りしてたんですか?」
梟 「・・・・うん」
携帯@店長 「みんな!梟さん狩りしてるって!」
携帯@後ろのみんな 「キャーキャー! いやぁー(悲鳴)」
なんだいなんだい!ちょっと狩りしてるからってそんな悲鳴じみた声出すこと無いだろうが。てめぇらみんな給料天引きしてやるぞコラァ!
・・とまぁここでは強気に出ておこう。月曜日、店に行ったら即土下座だ土下座パーティーだ
REI 「ぷくろうさんしごとさぼったのか」
梟 「さぼったんじゃなくて間違えただけだ」
REI 「飛虎では言い訳はきんしだぞ」
梟 「さぼりました」
いろんな人にあやまりまくる俺、来月もう32歳になります。
母さん、俺まだ大人になれそうにないよ・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新CM
[12/12 xyepeuiwuu]
[12/12 jnkynvmrix]
[12/12 vxtqfggcag]
[12/12 vexulxtbmo]
[12/11 flyltixmrt]
最新TB
プロフィール
HN:
梟
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/05/14
趣味:
武道・音楽・エクストリーム
自己紹介:
モンスターハンターフロンティア・サーバー3にて活動中の猟団『飛虎』の団長
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
ブログ内検索
カウンター
>