猟団長『梟』の狩り日記
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶり・・・である 梟です
このブログをいつも読んでくれている迷える子羊さん達なら日記冒頭のSSを見てすぐ異変に気付いただろうと思う。・・・・その通り、何を隠そう梟さんの家の回線が光になったのだ。
まぁ回線が光だろうが闇だろうが梟さんの狩りに影響は無いわけだが調べものする時や動画を落とす時などかなり便利になったね。早いってのはいい事だ。
・・・まてよ、これはもしや神のお告げじゃないのか?今までパワー重視の狩りをしていた梟さんもそろそろスピード重視の狩りに切り替えろってことなのでは・・・これはウカウカしていられない
とは言ったもののどうするか。。
梟さんが知ってる人でパワーとスピードを両立しているのはダイヤモンド・ジョズくらいのもんだが今はどこぞの海で海賊やってるだろうからなぁ・・・仕方ないアイツに聞いてみるか
アイツ
梟さんのフレンドの中でも1,2を争うスピードの持ち主、ミスターケルビことZooである。肉食動物から身を守る為に発達した俊敏性と空気抵抗が無さそうな顔面のフォルム、風の抵抗を受けないピタッとした服、どれをとっても一級品だ。
梟 「Zooよ、今日の晩飯何だった?」
Zoo 「今日はカロリーメイトですよぅ」
カロリーメイトだと?速いッ・・・!食事まで徹底してやがると言わざるを得ない
梟 「Zooよ、素早さを上げるにはどうしたらいいと思う?」
Zoo 「それは簡単です。命がけで逃げるのが一番ですよぅ」
梟 「逃げでは駄目だ、攻撃しつつ手っ取り早くスピードアップできんのか」
Zoo 「そうですねぇ・・だったら狩りが得意な肉食動物を真似た方がいいですよぅ」
・・・一理ある。肉食動物には生まれつき狩りをする為の筋肉が備わっている。例えるなら我が猟団「飛虎」の名の通り、虎のような攻撃力・俊敏性・柔軟性を持った筋肉をGETすればたちまちスピードアップに繋がるに違いないのである
だがそんな都合のいい筋肉を今すぐGETするのは無理だ。生まれついての戦闘能力が虎よりも劣る人間は装備で強化を図るしかないのである。
虎の攻撃力に劣らない武器と、すぐさまトップスピードまで加速し、モンスターの攻撃をひらりひらりとかわす俊敏性・柔軟性を両立した防具・・・こんな事なら七夕の日に「ぶきぼうぐください」と短冊に書けばよかった・・・後悔先に立たずである
梟 「Zooはそんな装備持ってないのか」
Zoo 「え?あるにはありますが・・・」
梟 「おお!参考にさせてもらうからちょっと着て来い」
Zoo 「いいですよぅ~最近作りたてのお気に入りですから」
うむ、心配しなくても装備そのままパクったりはしない。ちょっと参考にさせてもらうだけだ
参考に・・・
梟 「oi みす おい」
Zoo 「え?」
なるほど・・・タイト目な服で風の抵抗を無くし、唯一大きな頭は後頭部がゼッペキだからそこで風を後ろへ流し新幹線と同じ要領で・・・
って、パカ
こいつに聞いたのが間違いだったか・・・世の中そんなに上手くは行かないのである
梟さんの悩みは今日も尽きない
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新CM
[12/12 xyepeuiwuu]
[12/12 jnkynvmrix]
[12/12 vxtqfggcag]
[12/12 vexulxtbmo]
[12/11 flyltixmrt]
最新TB
プロフィール
HN:
梟
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/05/14
趣味:
武道・音楽・エクストリーム
自己紹介:
モンスターハンターフロンティア・サーバー3にて活動中の猟団『飛虎』の団長
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
ブログ内検索
カウンター
>