猟団長『梟』の狩り日記
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飛虎代表として直談判中 梟です
梟さんとREIが並んでいると何故かいちゃもんを付けてるようにしか見えない訳ですが直談判の内容は結構真面目なものである。
その内容とは 『PSP版の「G級クエスト」のように一般的なクエより難易度が高いが良い素材が手に入るターゲットを我が猟団「飛虎」にまわして欲しい』・・・というものだ
一応最初は大長老に交渉してみたものの老人の必殺技である「耳が遠くて聞こえません」が発動し、軽く流されたことは言うまでも無い
梟 「てめーのその長頭には何が詰まってんだ」
・・とヒニクを言ってみたところ、
大長老 「夢が詰まってんだ」
・・と上手い事を言われる始末。聞こえてんじゃねーかテメー
で、仕方ないのでこの猟団受付官に脅しをかけているというわけだ。うちの猟団だけとは言わないからもっといいクエストを受けれるように「G級猟団」なる階級を設けなさい。
「諸行無常」とはよく言ったもので、立ち止まっていては現状維持もままならない。前に進んでこそ現状維持、もっと前に進む努力をしてこそ道が開けるといういい教訓でございますな
まぁ必死に交渉している途中、「REIって後姿がアミバに似てるな」などと違うところに気が逸れてしまい直談判が失敗した事は言うまでもないバカ!俺のバカ!
いいさ今日のところは引き下がろう、また来るぞアディオス
秋の夕日に照る山もみじ。北のほうじゃもう紅葉とかしてるんですかね、何はともあれ過ごしやすい季節になってまいりました日本列島&ドンドルマ
飛虎メンバーはと言いますと、明らかに周囲に何も無いというのに元気ハツラツで宙を舞う未確認飛行物体が約1名。
着地せずにそのままブラジルまで飛んでいけばいいのに・・・・とまぁ体力自慢の脳筋猟団たる地位を確実に築いていっている所業でございます
まぁ元気がいいのは良い事だ、今日もがんがん狩るどー
みんなの都合が合ったのか梟さんを気遣って来てくれているのか分かりませんが今日は久々に団員4人で狩り三昧。ありがたやありがたやおらおらおらー
!! なんだ空襲か?メーデーメーデー
REI 「内部から破壊・・・?北斗神拳!」 だまれよ
アルメリア 「爆発で何も見えないよー」
くっ・・・とりあえず身を隠して状況整理、爆発の出所を探せ!
梟 「まさか空撃が来るというG級クエかコレ」
REI 「あっちから空撃がくるぽ」
よっしゃ出所を抑えるぞ、突き進め!見えたぞあいつだ
あいつd・・・・・貴様何をしている
スロウス 「俺の装備・・・かっこいい・・爆撃ビン・・・キモチいい・・」
酔ってる。完全に自分に酔ってる。
梟 「ネタビン撃つなって言ったろーが」
アルメリア 「じちょう~」
スロウス 「しかし今週のクシャクエでたくさん貰ったので・・・」
REI 「じじいがでしゃばんな」
スロウス 「・・・すいません・・・(弱)」
梟さんとREIのガン見。まるでアムロとシャアが同時に襲ってきたかのようなプレッシャーであると言わざるを得ない
久々にログインしたのに怒られるスロウスかわいそす・・・せめて爆撃ビンの威力を上げてくれって運営に直談判してこい
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新CM
[12/12 xyepeuiwuu]
[12/12 jnkynvmrix]
[12/12 vxtqfggcag]
[12/12 vexulxtbmo]
[12/11 flyltixmrt]
最新TB
プロフィール
HN:
梟
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/05/14
趣味:
武道・音楽・エクストリーム
自己紹介:
モンスターハンターフロンティア・サーバー3にて活動中の猟団『飛虎』の団長
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
MHシリーズは無印からプレイしているベテランハンター。MHG時代より、何故か一緒にクエ行った人に高確率でレア素材が出ることから『仏の梟』とまつりたてられ傭兵団を設立。一度は解散したもののFで元傭兵団のメンバーと再会しここに復活
ブログ内検索
カウンター
>